英語学習なら「武田塾English」徹底管理のコーチング式英語スクール
武田塾English本部

英検2級の合格率は?高校生・社会人の割合やレベル、合格のコツを徹底解説!

こんにちは!
武田塾English 代表の井関です。

受験や進学、就職活動等で英語資格が積極的に活用されるようになってから、英検の受験者数も大きく伸びています。

そんな今、中学・高校までで習う英語知識を要する英検2級が人気を博しています!

「英検2級のレベルってどのくらいだろう…?」
「中学生でも英検2級に合格できるかな?」

など、気になっている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、英検2級の『合格率やレベル・難易度』、そして『準2級やTOEICなど他の試験との違い』、『おすすめの勉強法や参考書』を紹介していきます!

【この記事を読むと・・・】
・英検2級の合格率やレベル・難易度が分かる!
・英検2級と準2級やTOEICなど他の試験の違いが分かる!
・英検2級のおすすめの勉強法や参考書が分かる!

井関 真大/武田塾English CEO

TOEIC満点・英検1級・2021年英検協会奨励賞第2位
井関 真大/武田塾English CEO

TOEIC満点・英検1級・2021年英検協会奨励賞第2位
井関 真大/武田塾English CEO

累計400万回再生突破のYouTubeチャンネル「武田塾English」にて社会人向けに英語学習に関する有料級の情報を配信中!Be動詞も理解できずに英語学習に悩んでいたところから数年で英検1級・TOEIC900点以上を取得。最も効率的な英語学習方法を日本に広めるため株式会社武田塾Englishを設立。

井関 真大(いせき まさひろ)
1993年生まれ、東京都立川市出身。立川市立立川第五中学校から都立翔陽高等学校へ進学。高校3年の4月に武田塾御茶ノ水本校に入塾し、偏差値31.6から明治大学商学部に逆転合格。明治大学在学中、2年で英検1級を取得。その後、英国イースト・アングリア大学へ正規留学。卒業後は一般企業(株式会社ベイカレント・コンサルティング、他)で英語を使った実務を経験。25歳で独立。
現在は大学受験予備校、武田塾の西東京エリア(練馬校、田無校、ひばりヶ丘校、東久留米校、拝島校)を統括する傍ら、武田塾のカリキュラム作成に参画、YouTubeの「武田塾チャンネル」にも出演中。統括校舎からは難関国公立・早慶上智・GMARCHなどへの合格実績を数多く出している。SalTree株式会社 代表取締役。

【著書】
『Be動詞もわからなかった私が数年でTOEIC満点をとった英語独学法』(幻冬舎)
『大学入試 逆転英単語2000 (武田塾逆転合格一冊逆転プロジェクト) 』(アルク)

【取得資格】
・英検1級
・TOEIC L&Rテスト990点
・TOEIC Writingテスト満点
・ケンブリッジ英検(CPE)

井関 真大/武田塾English CEOのプロフィールページ

+ 続きを読む

英検2級とは?

まず、英検2級は、実用英語技能検定の中級レベルに位置するランクです。

一次試験ではリスニング・リーディング・ラインティング、二次試験ではスピーキングの技能を測り、高校生レベルの基礎英語が習得できているかを4技能で評価されます。

最近では、特に大学入試で英語の外部試験として組み込まれるようになって来ています。

そのため、基礎英語を習得している証明として、英検2級を受験する方もかなり増えました!

それでは、試験内容や、英検準2級との違いについても見ていきましょう。

英検2級の試験内容

英検2級には筆記とリスニングの一次試験と、面接形式のスピーキングテストの二次試験があります。

各項目別の詳細をご紹介します。

英検2級一次試験① 筆記

筆記試験の試験時間は約85分間、リーディングとライティングから出題されます。

リーディングは4択の中から適切なものを選択し、短文・長文の語句の空欄補充、長文の内容一致選択が出題形式です。

ライティングは指定されたトピックについての英作文を書記述式となっています。

英検2級一次試験② リスニング

リスニングは約25分間、放送回数は1回のみ、4つの選択肢の中から回答を選びます。

会話の内容に関する設問と、短いパッセージの内容に関する設問に答える出題形式です。

英検2級二次試験(面接) スピーキング

約7分間の英語での面接です!

出題内容は、60語程度のパッセージを読む音読、パッセージについての質問、イラストについての質問、ある事象・意見について自分の意見などを述べる課題、日常生活の一般的な事柄に関する自分の意見などを述べる課題があります。

過去取り上げられた場面や題材には、環境にやさしい素材、オンライン会議、屋上緑化、ペット産業、新しいエネルギー、サプリメントなどが取り上げられました。

面接官は1名で、応答内容、発音、語彙、文法、語法、情報量、積極的にコミュニケーションを図ろうとする意欲や態度などの観点で評価されます。

英検準2級との違い

英検2級英検準
英文法レベル共通
語彙数5,000語3,000語
単語の空所補充問題20問
会話の空所補充問題なし5問
長文の空所補充問題5問6問
長文内容一致問題18問12問
求められるレベル社会性を求められる英語日常生活レベルの英語

英文法に関しては準2級までに全て終えてしまうので、レベル自体は2級も変わりません!

しかし、同じレベルの英文法で構成された文でも、題材が異なることで難易度が大きく変わります。

準2級では日常生活レベルだった問題が、2級では社会性の高い問題へとシフトします。

このため、聞き慣れない単語や複雑な構成の文章が増えてくるのです。

語彙数も異なり、準2級の単語数は約3000語前後、2級は5000語と、2000語も差があります。

英検2級の合格率と合格点

英検の合格率は、2015年まで公表されていましたが、2016年からは非公開となっています。

このため、最近の合格率はよく分かっていない状況です。

ただし、2015年までのデータをもとに算出すると、およそ25%の合格率だといえます。準2級の合格率は35%前後なので、難易度がぐっと上がることがわかります。

英検2級の合格点(CSEスコア)は以下の通りです。

試験形式CSEスコア合格ライン
一次試験筆記リーディング6501,520
ライティング650
リスニング650
二次試験スピーキング650460
合計点2,6001,980

近年英検では英検CSEスコアというものが導入され英検の合否だけでなくどのレベルで合格したのか、後何点ほどでどの分野の点数が足りていなかったのかがより鮮明に見えるようになりました。

【世代別】英検2級の合格率

世代別に小学生と中学生と高校生と社会人ごとの英検2級の合格率を解説します!

【世代別 英検2級の合格率】
【小学生】英検2級の合格率
【中学生】英検2級の合格率
【高校生】英検2級の合格率
【社会人】英検2級の合格率

それでは一つひとつ詳しく解説していきます。

【小学生】の英検2級の合格率

結論として、小学生の英検2級の合格率は1%以下です。

その理由としては英検2級のレベルは高校卒業レベルの英語力であり、小学生が英検2級に合格する大半は帰国子女として海外での生活が長いケースがほとんどです。

ただし、独学でも英検2級には合格する方も最近では非常に増えてきており、海外経験がなくても語彙力とリスニング力がしっかりとついていれば小学生でも合格は可能な試験です。

【中学生】の英検2級の合格率

英検2級は優秀な中学生であれば受験には使えないとしても力試しで受ける人もいるので、画面の奥の優秀な中学生に向けて英検2級の合格率について解説していこうと思います!

結果だけ先に見ると、中学生の英検2級の合格率は1~2%程度です。

中学生が受けるには英検2級はかなり難しい試験だと言えるでしょう。

なぜなら英検2級は高校範囲の終了範囲、つまり、大方の英語すべてを網羅しているからです。

英検2級の一つ下の英検準2級の合格率も2%程となっており高校英語がどれだけ難しいかがうかがえますね。

英検2級で合格率1%の中学生は灘や開成、筑駒などの全国トップクラスの高校を受験するかもしくは帰国子女の可能性が非常に高いです。

【高校生】の英検2級の合格率

高校1年生の英検2級の合格率は25%程度です。

高校1年生であればまだ英検2級のレベルの英語力を持つ高校1年生はかなり限定されます。一般的には進学校の学年順位50番以内や留学経験があるなど高校1年生の中では英語において模試などで偏差値60以上はないと英検2級への合格は非常に難しいです。

その点で高校1年生の英検2級の合格率は25%程度となっていると考えられます。

また、高校2年生の英検2級の合格率は30%程度です。

英検2級のレベルは高校卒業程度のレベルですが、進学校であれば高校2年生で習う英語のレベルとなります。

その点で高校2年生であれば英検2級に合格する可能性は非常に高くなるために英検2級の高校2年生の合格率は30~35%程度となっています。

【社会人】の英検2級の合格率

社会人の英検2級の合格率は25%程度です。

その理由としては、社会人として英検2級を受けられる方は基本的には学び直しや英語学習初心者の方が非常に多いです。

そのため、チャレンジのような形で試しに受けてみる社会人の方も多くいる一方で元々TOEIC対策などはしており、英検2級レベルの学力がある方も英検2級を資格取得のために受けるケースもあります。

この2つのケースが相まって社会人の英検2級の合格率は25%程度の合格率となっています。

——————————-

ここまで英検2級の世代別合格率を見てきました。

【英検2級の合格率】
小学生|英検2級の合格率
中学生|英検2級の合格率
高校生|英検2級の合格率
社会人|英検2級の合格率

続いて、英検2級のレベル・難易度を紹介します!

英検2級のレベル・難易度

英検2級を取るよりほかの試験を受けたほうが合格率は高くなるのではないかということを言う人がいるともいます。

そこで英検と並行して有名な英語の試験と英検2級のレベル・難易度を比較して解説します!

【英検2級のレベル・難易度】
1|TOEICと比較
2|TOEFLと比較
3|GTECと比較

それでは一つひとつ詳しく解説していきます。

1|TOEICと比較

英検2級をTOEICのスコアに換算した場合の目安は550~600点です!

TOEICにはいくつかの種類がありますが、ここでは一般的な「TOEIC Listening & Reading Test」を指します。TOEICのスコアは、人材採用の指標の一つとして扱われることがあります。550~600点あれば十分就職に生かせるため、就活生が目指す点数となります。

つまり、TOEIC550~600点レベルに換算される英検2級も、就職に生かせるレベルです

英検は、書く・読む・聞く・話す、の4つの能力が求められ、日常会話から社会的なテーマを題材としています。一方、TOEICは読む・聞く能力を測定され、日常またはビジネスでのコミュニケーションの場面を想定した題材が扱われます。

ビジネス英語に特化しているTOEICは、社会人や就職を控えた大学生による受検が多いです。また実施される試験回数の多さから、定期的に受けて英語力の維持に活かせます。このように成長度合いを測るのに向いています。

4つの能力を測れる英検は、正確な英語力が測れる上、レベル別に級が分かれていることから、中学生や高校生が多く受験しています。

採用の際、TOEICのスコアを参考にする企業もあり、条件は企業によって異なりますが、学生の就職であれば600点以上、転職、昇格であれば700点以上、海外赴任であれば850点以上が一般的な目安となります。

2|TOEFLと比較

英検2級をTOEFLのスコアに換算すると、61~68点に相当します!TOEFLのスコアが60点以上あると、海外への高校留学が可能となります。

つまり、英検2級を持っていると高校生で海外留学を目指せるレベルに該当するといえるのです

TOEFLはアメリカの大学出願のための英語資格です。1964年に英語を母語としない人々の英語コミュニケーション能力を測るテストとして、米国非営利教育団体であるEducational Testing Service(ETS)により開発されました。

教室での日常会話や、講義やディスカッションがテーマとなる他、教科に関する専門用語もなど実生活に基づいた問題が出題されます。

「読む」「聞く」「話す」「書く」の4つの技能を総合的に測定し、さらに各スキルを組み合わせて、課題を遂行する能力を評価することで知識としての英語力ではなく、使える英語力に焦点をあてています。

TOEFLにはいくつか種類がありますが、留学の際に提出を求められるのは「TOEFL iBT」です。

3|GTECと比較

GTECの880〜1159点が英検2級レベルに相当します!

GTECスコア800~1159点は、CEFRに換算するとA2~B1に相当し、大学進学を目指す受験生レベルです。

900~1189点レベルになると、海外の高校で授業を受けても問題ないレベルとされているため、海外留学に生かせるといえます。

GTECは、ベネッセとベルリッツが共同開発した、小学生から社会人まで英語力が測定できるスコア型英語4技能検定です。レベル別に10タイプの問題タイプに分かれ、小学生から社会人まで継続的に英語力を測ることができます。

2003年から始まった比較的新しいテストですが、「GTEC CBT」が大学入試で活用されることから注目を浴びています。

「GTEC CBT」はコンピューター上で試験が完結します。東京大学や早稲田大学といった有名大学の入試でも既に活用されており、2020年度からは、これまでの大学入試センター試験が廃止され、新たに大学入学共通テストが開始されますが、GTECは新入試で活用可能な検定に該当しています。

——————————-

ここまで英検2級のレベル・難易度を見てきました。

【英検2級のレベル・難易度】
1|TOEICと比較
2|TOEFLと比較
3|GTECと比較

続いて、英検2級合格で得られるメリットを紹介します!

英検2級合格で得られるメリット

英検2級に合格することで、得られるメリットは以下の2つです!

【英検2級合格で得られるメリット】
1|大学受験レベルの基礎英語力が身につく
2|大学入試や海外留学、就活で有利になる

それでは一つひとつ詳しく解説していきます。

大学受験レベルの基礎英語力が身につく

英検は、試験対策を通して英語4技能である「リーディング」「ライティング」「リスニング」「スピーキング」をバランス良く身につけられる試験です!

英検2級の難易度は、大学入学共通テスト(旧 センター試験)レベルだと言われています。
高校3年生までが英検2級にチャレンジする場合、大学受験に必要な英語基礎力をはやめに定着できることがメリットです!

共通テストレベルの英語力を早期に習得することで、定期試験対策や受験勉強でも英語以外の教科に時間を割けます。
そのため、英語以外の学力アップにもつながる可能性もあるでしょう。

大学入試や海外留学、就活で有利になる

国内の大学では、英検2級をもっていることで出願資格を得られたり、奨学金給付・学費免除の対象になったりすることがあります!
たとえば学習院大学や中央大学では、英検2級に合格していて一定以上のスコアを満たしていた場合に、点数が加点される入試を実施しています(※2023年度入試の情報です)。

一方で、海外留学の場合は出願資格として代表的な検定はTOEFL iBTです。
しかし、英検2級が出願資格として認められるオーストラリアやアメリカの大学もあり、英検協会のホームページで紹介されています。
英検留学 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会

また、実務で英語が求められる職場では、英検2級で基礎英語力を証明することもできます。

——————————-

ここまで英検2級合格で得られるメリットを見てきました。

【英検2級合格で得られるメリット】
1|大学受験レベルの基礎英語力が身につく
2|大学入試や海外留学、就活で有利になる

続いて、英検2級合格のための勉強法を紹介します!

英検2級合格のための勉強法

英検2級合格にはリーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの4技能をバランスよく身につけなくてはなりません。

効率よく学習して、2級合格を目指すための勉強法を技能ごとに解説します。

【英検2級合格で得られるメリット】
1|リーディング
 自分単語帳を作って単語を覚える
 英語のニュースを読む習慣をつける
2|ライティング
 過去問や問題集を使ってパターンを覚える
 英語日記を書く
3|リスニング
 シャドーイングをする
 映画やPodcastなどで英語を聞く習慣をつける
4|スピーキング
 自分の英語を録音・録画する
 実際に話してみる

それでは一つひとつ詳しく解説していきます。

リーディング

まずはリーディングです。

リーディング学習は語彙力を身につけ、長文対策を徹底しましょう!

自分単語帳を作って単語を覚える

英検2級用の単語が紹介されている本を使ってもいいですし、過去問を使ってもいいので、自分の単語帳を作ります!

わからない単語をリストアップしましょう。単語を覚えたら消していき、わからない単語がなくなるまで学習を繰り返します。

ただ単語と意味だけを覚えようとしても、英検で求められる5000語の語彙力を身につけるのは大変です。

単語を覚えるときは、その単語を使って自分で例文を作ってみましょう。身近な内容で例文を作ると、単語の意味が頭に入りやすいです。

英語のニュースを読む習慣をつける

リーディングで正答率を上げるためには、長文をいかに素早く理解できるかが大切です!

長文に慣れるためには、英語のニュースを読む習慣をつけましょう。

インターネットで検索すると、簡単な英語で書かれたニュースが見つかります。1日1記事でもいいので、英語で書かれたニュースを読む習慣をつけてみましょう。

ニュースを読んでわからない単語が出てきたら「自分単語帳」に加えます。

また、黙読するだけでなく、声に出して読む習慣もつけてみましょう。繰り返しているうちに英語特有の語句のまとまりが理解できるようになり、英語の順番で理解できるようになります。

生きた情報を読むので、問題集の長文より楽しく英語に触れられるはずです。

ライティング

英検のライティングは特徴があるので、まず基本をマスターして、応用していくことが大切です!

過去問や問題集を使ってパターンを覚える

ライティングパートは自分で英文を作らなくてはならないので、難しいように感じるかもしれません。

しかし複雑な文法は求められませんし、単語数もそれほど多くないので、問題自体に慣れることがポイントです!

過去問や問題集を使ってライティングのパターンを覚えましょう。

ライティングは「意見→理由1→理由2→まとめ」の構成になります。解答例を丸写ししたり、単語や内容を少しずつ変えながら、まずはパターンを覚えましょう。

英語日記を書く

英検特有のライティングに慣れることも大切ですが、「英語で書く」ということに慣れるのもライティング学習には有効です!

2〜3行程度でいいので、その日あったことを英語で書く習慣をつけてみましょう。新しく覚えた単語やイディオムを取り入れるようにすると、ライティング力だけでなく、語彙力もアップします。

リスニング

英検2級のリスニングは音声問題にも選択肢にも、それほど難しい単語は出てきません。

英語でなんと言っているのかを正しく理解できるリスニング力を身につけることが大切です!

シャドーイングをする

リスニングを聞いても、英語がなかなか理解できないのであれば、シャドーイングがおすすめです!

シャドーイングとは、英語の音声を聞きながら自分で発声するという学習方法になります。

英語は単語を繋げることで発音が変化するものもありますから、シャドーイングを繰り返しながら、どんなふうに発音するのかをインプットしていきましょう。

リスニングがうまくできない人は、英語を頭のなかで日本語に訳して理解しようとする癖がついてしまっていますが、シャドーイングをすると英語を英語のまま理解できるようになるのでおすすめです。

シャドーイングをすることで、単語の正しい発音が理解できるようになりますし、発音の改善にもつながります。

映画やPodcastなどで英語を聞く習慣をつける

リスニング力を向上させるためには、どれだけ英語に触れられるかもカギになります。ただ、問題集の英語をひたすら聞くのは少し苦痛ですよね。

そんなときにおすすめなのが、映画やPodcastで英語を聞く習慣を身につける勉強方法です!

映画は子どもが見るようなアニメや、アクションものがおすすめ。耳が慣れるまでは英語字幕をつけて見ることで、どんな単語を言っているのか理解できます。

Podcastを使うときは、初心者向けの英会話のものを選びましょう。

家でぼーっとしている時間や掃除をしている時間、移動中などに聞けば、時間を効率的に使って英語に触れられます。

スピーキング

普段なかなか英語を話す機会がないと、スピーキングテストで緊張してしまうかもしれません。

スピーキングの勉強は、何よりも実践練習が大切です!

自分の英語を録音・録画する

自分一人でスピーキング学習をする際は、自分の英語を録音・録画することをおすすめします!

自分なりに面接をイメージして英語を話してみても、発音が正しいのか、正しい文法で話せているのか、聞き取りやすいかなどは判断できませんよね。

問題集や過去問を参考にしてスピーキングをして、それを録音・録画し、自分の英語を聞いて改善点を見つけていきましょう!

難しい単語や文法を使うことは求められませんので、質問の内容に正しく答えられているか、間違った文法になっていないかなどをチェックし、改善した方がいい点を書き出しながら繰り返し練習します。

実際に話してみる

スピーキング練習で最も効果的なのは、実際に英語力がある人と英語で話してみることです!

身近に英語力のある人がいるのであれば、スピーキング練習に付き合ってもらいましょう。

身近に練習に付き合ってくれそうな人がいない場合は、オンライン英会話がおすすめです!

オンライン英会話ならいつでも英語が話せますし、英検のスピーキングテストに特化した学習もできます。

スピーキングテストでは積極的にコミュニケーションを取る姿勢も求められますが、オンライン英会話で日頃から英語を話す習慣をつけておけば、意識しなくても積極的なコミュニケーションが取れるようになるでしょう。

——————————-

ここまで英検2級合格のための勉強法を見てきました。
こちらの動画でも詳しく解説しているので、見てみてください!

【99%の人が勘違い】英語が苦手でも英検2級に誰でもすぐに合格できる勉強法と参考書【徹底解説】vol.357

【英検2級合格で得られるメリット】
1|リーディング
 自分単語帳を作って単語を覚える
 英語のニュースを読む習慣をつける
2|ライティング
 過去問や問題集を使ってパターンを覚える
 英語日記を書く
3|リスニング
 シャドーイングをする
 映画やPodcastなどで英語を聞く習慣をつける
4|スピーキング
 自分の英語を録音・録画する
 実際に話してみる

続いて、英検2級対策におすすめの参考書を紹介します!

英検2級対策におすすめの参考書

続いて、英検2級対策におすすめの書籍を紹介します。

多くの書籍に手をつけすぎるのではなく、自分の対策や目的に合ったものに絞ってまずはしっかりこなすようにしましょう。

【英検2級対策におすすめの参考書】
単語対策|英検2級 でる順パス単 5訂版
総合対策|【CD付】英検2級総合対策教本 改訂版
ライティング対策|英検分野別ターゲット 英検2級ライティング問題
リスニング対策|【音声アプリ対応】英検分野別ターゲット英検2級リスニング問題 改訂版
リーディング対策|【音声アプリ対応】英検分野別ターゲット英検2級リーディング問題 改訂版
スピーキング対策|10日でできる! 英検2級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版

それでは一つひとつ詳しく紹介していきます。

単語対策|英検2級 でる順パス単 5訂版

「英検2級 でる順パス単 5訂」では、英検2級で出題される英単語と熟語を1700語収録しています!

2級では、高校レベルの語彙力のみでは不十分で、英検で出題される単語に特化して暗記を進めていくことが求められます。

頻出度順に単語が掲載され、よく出る単語が過去の試験からしっかり分析されています。

セクションごとに分かれているため、頻出度のとくに高い単語を確認しておくだけでも有効です。

総合対策|【CD付】英検2級総合対策教本 改訂版

「英検2級総合対策教本」は英検2級の問題形式や出題内容を一通り解説され、英検自体はじめて受ける方にとっても一通り網羅できる内容となっています!

一冊で、リーディング・リスニング・ライティング・スピーキングの対策が一通り可能です。

とりあえずどのような問題形式なのか把握したい、実際に出る問題や解き方を押さえておきたいと思えば、おすすめです!

ライティング対策|英検分野別ターゲット 英検2級ライティング問題

「英検分野別ターゲット 英検2級ライティング問題」では2級試験のなかでも、ライティング分野を徹底的に鍛えることができます!

英作文の出題形式と文の組み立ての基礎から学べ、さらには高得点を狙うための表現の情報も満載です。

また、模範解答が充実し、さらにはNG例まで掲載しているところが使いやすくなっています。

自分の回答と比較しながら、本番に向けて英作文の完成度を高める手助けとなります。

リスニング対策|【音声アプリ対応】英検分野別ターゲット英検2級リスニング問題 改訂版

「英検分野別ターゲット英検2級リスニング問題 改訂版」では、英検本番で出題される形式で徹底的にリスニングを鍛えることができます!

リスニングは、音声をとにかく聞き、問題の傾向を掴んでいく慣れも重要です。

また、本書の音声を何回も聞き流したり、シャドーイングなどに活用することも、リスニング対策として有効です。

リーディング対策|【音声アプリ対応】英検分野別ターゲット英検2級リーディング問題 改訂版

「英検分野別ターゲット英検2級リーディング問題 改訂版」ではリーディングのみに特化し、本番を意識した長さの英文の問題演出をこなせます!

また、リーディングには自信がないという方でも、長文の読み方を基礎から解説してくれています。

問題演習の量の多さに加え、模擬テストが本番の2回分収録され、本番に向けてリーディングの自信をつけることができます。

英検2級合格のためには、リーディングで手堅く点数をとれるようにすると良いでしょう!

スピーキング対策|10日でできる! 英検2級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版

「10日でできる! 英検2級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版」は、二次試験のスピーキングに向けて集中して対策したいときにおすすめで、10日間で終了できる内容となっています!

問題が本番の予想問題となっていて、本番同様の対策で二次試験に備えましょう。
また、動画や音声を活用し、流れをシミレーションしながら練習することができます。

問題をこなしながら、見本となる表現や語句を取り入れつつ対策ができる一冊です。

——————————-

ここまで英検2級対策におすすめの参考書を見てきました。

【英検2級対策におすすめの参考書】
単語対策|英検2級 でる順パス単 5訂版
総合対策|【CD付】英検2級総合対策教本 改訂版
ライティング対策|英検分野別ターゲット 英検2級ライティング問題
リスニング対策|【音声アプリ対応】英検分野別ターゲット英検2級リスニング問題 改訂版
リーディング対策|【音声アプリ対応】英検分野別ターゲット英検2級リーディング問題 改訂版
スピーキング対策|10日でできる! 英検2級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版

まとめ|英検2級合格の確率をしっかり対策で上げましょう!

今回は、英検2級の合格率について解説していきました!

英検2級は、中学英語から高校で学ぶ内容が多く、いわゆる英語の基礎となる語彙や文法が多く含まれているレベル帯です。

だからこそ、今後も英語学習を続ける人は、ギリギリ合格を狙わず、余裕をもって合格したいものです。

そのため、英検2級合格には、基本的に継続的な学習と計画的な対策が必要となります!

4技能の各分野でバランス良く点数を取るために、学習のなかで自分の得意や苦手を把握し、合った参考書も活用しながら対策を進めていくと、合格に近づくことができます!

校舎画像

武田塾English本部

英語スクールをお探しの方、逆転合格で有名な武田塾の
学習メソッドを活かしたコーチング式英語スクール武田塾ENGLISHでは、
最短ルートを、「わかる」だけではなく「できる」まで徹底指導。

武田塾English本部のブログ一覧を見る

60minFREE

60分間、英語学習についてのどんなお悩みにも無料でお答えします。
英語学習って何から始めればいいの?
TOEICで高得点を取るにはどうやって勉強すればいいの?
勉強しているのに英語ができるようにならない・・・

このようなお悩みがある方は是非お気軽にお申し込みください。
講座や申込に関するお問い合わせでなくても大歓迎です。

英語の悩み、学習の悩み、どんなことでも
プロに相談してみる

まずは、
無料カウンセリングに
応募する!

※オンライン受講も可能

TOPへ戻る