PROFILE
KOさん 男性 TOEIC® L&R コース
A.英語の勉強は長らく行っていましたが、なかなかスコアが上がらず、勉強法から改める必要があるなと思ったことがきっかけです。
インターネット上に勉強法は色々ありますが、自分にはどんな勉強法が合っているのか調べるだけでも時間がかかるので、今後も英語学習自体続けていくことを考えると、一度確立された学習法を学びたいと思いました。
A.特にTOEICのリーディングで、どう取り組めば時間内に終わるか悩んでいました。
お手上げ状態でしたね。また参考書選びも難しかったです。
インターネットで色々見ていましたが、人それぞれおすすめする参考書や勉強法が違い、情報が多すぎて悩んでいました。
武田塾Englishでは自分に合った参考書が選定されるので、集中できてとてもよかったです。
A.事前に体験談を見ていたのですが、やはりコンサルタントのレベルが非常に高い点がよかったです。
初めてのコーチングが11月10日で、約1ヶ月と1週間後に815点から930点にアップしました。
残りの2ヶ月は900点ホルダーとしてコーチングを受けていて英語力にも自信がありましたが、それでもコンサルタントの足元にも及ばないなと感じていました。
A.3~4時間で、目標達成には適切な量だったと思います。
現実的に考えたら3ヶ月で900点獲得なんて難しいと思いますが、僕のカウンセリングは上間さんが担当していて、目標到達するために必要な量を出すと話していただけました。
初めの1週間は辛かったですが、徐々に慣れていきました。
A.週に1回のテストは見られているというか、1週間どれだけ真摯に課題に取り組んだのか丸見えなので、頑張らなきゃとプレッシャーになりました。
一人だとここまでストイックに勉強できなかったです。
A.コンサルタントのレベルが非常に高い点と、私の弱点を的確に見抜く点です。
毎週のコーチング時に弱点を見抜かれ、弱点を補強する課題を翌日以降のスケジュールに反映してくれました。
週を重ねるごとに弱点発見→補強をぐるぐる回していて、とてもよかったです。
困ったときはいつでもLINEで連絡が取れるので、孤独感など感じることなく進められました。
A.始めの方は少ししんどいなと思うことはありましたが、開始から3週間目辺りで模試を解いた時に今まで見たことがないような正答率だったので、本当に効果があると実感できました。
それからは自分に必要なことなんだと認識して、黙々と取り組むことができました。
また正解根拠を見つける癖もつきました。
本番も適当にマークしてしまうことに繋がってしまうので、普段から正確に読むことを意識して復習を進めていました。
A.仕事が始まる前に取り組んでいて、朝5時半頃から9時前頃まで充てていました。
A.時間の使い方が大きく改善されました。
仕事中心の生活に勉強時間の確保が必要になり、SNSは見なくなりました。
家事をやっている時も耳でリスニングしていました。
A.本当によかったです。自分でやっていたらまず無理だったと思います。
800点獲得後、どうやったら900点取れるのか、何をどのくらいやるべきか全く分からなかったです。
でも武田塾Englishでは毎日宿題が指定され、勉強方法も指導されるので、本当によかったです。集中して詰め込むことで一気にスコアを伸ばすことができたので、自分自身としては時間を買えたというイメージです。
また今回、リスニング、リーディングの勉強法を習得できた点もすごくよかったです。
今後は英検1級に挑戦したいです。
A.とてもよかったです。人柄もいいですし、英語力は大きなレベルの差を感じました。
私もリーディングで475点取得しているのですが、それでも足元にも及ばないと感じていて、お陰様で900点突破後も驕ることなく勉強できました。
A.忙しい人こそ、特にビジネスマンこそやった方がいいと思います。
個人的に時間はとても大事なものだと認識しています。
だらだら勉強してもスコアには繋りづらいので、入会して一気に伸ばす。そうすることで、会社でも海外系の部門に行けたり、海外赴任のチャンスを作れたりできるのかなと。
経験は早いうちに積む方がいいと思うので、時間を買うじゃないですけど、武田塾Englishで一気に伸ばすことをおすすめします。
60分間、英語学習についてのどんなお悩みにも無料でお答えします。
英語学習って何から始めればいいの?
TOEICで高得点を取るにはどうやって勉強すればいいの?
勉強しているのに英語ができるようにならない・・・
このようなお悩みがある方は是非お気軽にお申し込みください。
講座や申込に関するお問い合わせでなくても大歓迎です。