英語学習なら「武田塾English」徹底管理のコーチング式英語スクール
武田塾English本部

シャドーイングの効果的なやり方は?具体的な手順・練習方法を詳しく解説!

英語のリスニング力・スピーキング力を高める学習法としておすすめなのが「シャドーイング」です。シャドーイングで効率よくリスニング力・スピーキング力を高めるためには、シャドーイングの「やり方」を正しく理解しておく必要があります。

本記事ではシャドーイングのやり方、具体的な手順・練習方法まで詳しく解説していきます。

シャドーイングを行いたい方、英語のリスニング力・スピーキング力を高めたい方は、ぜひ最後までご覧になってください。

シャドーイングとは

シャドーイングとは、英語を聞きながら音声の後を追って同じように発音していく英語練習法です。

最初は通訳の訓練法としてシャドーイングが活用されていましたが、現在は一般の英会話練習やリスニング練習でもシャドーイングが広く活用されています。

シャドーイングは一人でも手軽に実践できる学習方法です。音源と教材さえあれば、今日からでもすぐにスタートできます。また実際に発音しながら学習していく分、黙々と参考書・単語帳を眺めるよりも継続しやすいです。

シャドーイングを行うメリット

シャドーイングを行うメリットとして、下記の点が挙げられます。

リスニング力を高められる

正しい発音でスピーキングできる

英語独特のリズムに慣れる

リスニング力を高められる

シャドーイングを行うことで、リスニング力を飛躍的に高められます

シャドーイングでは音源の後に復唱を行うため、正しく復唱するために自然とリスニングに集中しやすいです。漠然と音源を聞くよりもリスニングに注力する時間を維持しやすいので、「英語を集中して聞き取る」姿勢を作ることができます。

正しい発音でスピーキングできる

正しい発音でスピーキングできる点もシャドーイングのメリットです。

音読のみの場合だと、どうしても発音に誤りが生まれてしまいます。これは自分の中で「何となく」記憶している発音を頼りに音読してしまうことが多いためです。

間違った発音で単語を覚えてしまうと、実際に同じ単語が使用された時でも単語を正確に聞き取れません。

これに対してシャドーイングであれば、音源で聞いた直後の音を復唱するため、正しい発音でスピーキングの練習を積むことができます。

常にお手本の発音を聞いてスピーキングを行えば、留学経験がない場合でもネイティブに近い発音を習得可能です。

英語独特のリズムに慣れる

英語独特のリズムに慣れるという点でもシャドーイングは最適になります。

単語同士のつながりや会話の区切り目、アクセントの打ち方など英語のリズムを正しく体に染み込ませることができます。

日本語の平坦なリズムで音読を行っても、実践的なリスニング力・スピーキング力はなかなか鍛えられません。シャドーイングでネイティブの発音を繰り返し聞いて復唱すれば、自然と英語のリズムを把握可能です。

シャドーイングのやり方

シャドーイングを行う際に重要なのが「いきなりシャドーイングを実施しないこと」です。

シャドーイングを効果的に行うためには、シャドーイングをする前にいくつかのステップをクリアしていくことが重要になります。下記に挙げるステップに沿って、シャドーイングを実践していきましょう。

STEP①:音源を聞く

STEP②:スクリプトを読んで理解できるようにする

STEP③:オーバーラッピングを円滑にできるようにする

STEP④:シャドーイングを行う

STEP⑤:自分の音声を録音する

STEP①:音源を聞く

まずはシャドーイングで使う音源をそのまま聞いてみましょう。

音源を聞いて、純粋に内容を理解できるか確かめてみてください。内容を簡単に理解できる音源であった場合は、シャドーイング用の音源としてはやや難易度が低いです。

音源を聞いて内容の理解度が半分未満ぐらいである方が、シャドーイングを行った後のリスニング力・理解力の伸びしろが大きくなります。

STEP②:スクリプトを読んで理解できるようにする

音源を聞いて確認した後は、音源のスクリプトを読んで内容を理解できるようにしましょう。

スクリプトを読む際は、音源を流す必要はありません。スクリプトを見て、知らない単語・表現がないか確認してみてください。知らない単語・表現がある場合は、辞書や参考書を使って意味・使い方を調べましょう。

スクリプトを音読・黙読して自然と内容が頭に入ってくる状態まで仕上げていきます。

STEP③:オーバーラッピングを円滑にできるようにする

スクリプトを読んで内容をスムーズに理解できるようになったら、次にオーバーラッピングを行っていきます。

オーバーラッピングとは、スクリプトを見ながら音声に合わせて音読していく練習です。

オーバーラッピングのことをシャドーイングと思われている方が少なくありませんが、シャドーイングの場合はスクリプトを読まずに復唱します。

シャドーイングの一段階前がオーバーラッピングであると考えてください。オーバーラッピングでスムーズに復唱できるまで、練習を繰り返しましょう。

STEP④:シャドーイングを行う

オーバーラッピングを問題なくできるようになったら、いよいよシャドーイングの実践です。

英文の内容や登場する単語・表現などに関しては把握できている状態ですので、いきなりシャドーイングを行うよりもスムーズに復唱できるケースが多いです。

シャドーイングを繰り返し行うことで、発音・リスニング力を着実に高められます。単語の発音やリズム、間の取り方など細部に至るまで真似て復唱していきましょう。

STEP⑤:自分の音声を録音する

シャドーイングが自然にできるようになったら、自分の音声を録音して確かめてみてください。

シャドーイング時は違和感なく発音できているつもりでも、実際に録音して聞いてみると発音・アクセントがネイティブと異なっているケースがあります。

録音した自分の音声を聞いて、ネイティブと遜色ない状態まで仕上げていくのがシャドーイングの最終ゴールです。

最初は録音した自分の声を聴くのが恥ずかしいかもしれませんが、回数を重ねるうちに徐々に恥ずかしさもなくなります。客観的な視点に立って、自分の発音とネイティブの発音を比較して修正していきましょう。

下記の動画内でも、シャドーイングの手順について詳しく解説しています。こちらも合わせて視聴してみてください。

シャドーイングの注意点

シャドーイングを行う際は、下記の点に注意を払いましょう。

音だけ意識して意味を理解しないのはNG

回数ではなく、理解できるまで繰り返す

映画・ドラマの音源は一般向けではない

音だけ意識して意味を理解しないのはNG

シャドーイングを行う際、音だけを意識して意味を理解しないのはNGです。

シャドーイングを行えば、英語のリスニング力は着実に伸びますが、音を認識できても意味を理解できない状態だと英語の理解力が伸びたとはいえません。

単語や表現の意味を理解した上でシャドーイングを実施することが、理解力を伴った本当の意味でのリスニング力向上に繋がります。

先ほどのシャドーイングのステップで解説させて頂いた通り、まずは音源で登場する単語・表現を理解して、スクリプトを読んで内容を把握できる状態まで仕上げるようにしましょう。

回数ではなく、理解できるまで繰り返す

シャドーイングの練習では、回数を決めるのではなく「理解できるまで」繰り返し練習しましょう。

シャドーイングがスムーズにできるまでの回数には個人差があります。特に習得している英語の知識レベルによって、シャドーイング達成までの回数に差が付いていきます。

このため、あらかじめシャドーイングの回数を決めることは、学習効率を高める上であまり得策ではありません。理解できるまで繰り返しシャドーイングを行うことが、結果的に最短距離での成果獲得に繋がります。

映画・ドラマの音源は一般向けではない

シャドーイングの題材として映画・ドラマの音源を利用する方がいますが、一般的な英会話・ビジネス英会話を習得したい際は、映画・ドラマ音源はあまりおすすめできません。

映画・ドラマ内の会話では、口語表現が非常に多く登場してきます。中には文法が崩れた状態で会話が繰り広げられる作品も少なくありません。

一般的な英会話・ビジネス英会話を習得した人が、スピーキングの幅を広げるために映画・ドラマの音源を活用することは問題ありませんが、これから始めてシャドーイングを行う場合はあまり使用しない方が良いでしょう。

最初はスクリプト・音源付きの学習参考書の利用をおすすめします。下記にて、シャドーイング初心者の方におすすめの参考書を掲載させて頂きます。

・TOEIC L&Aテスト精選模試リスニング3

・究極の英語リスニングシリーズ

こちらの参考書シリーズはこの動画で詳しく説明しています!あわせて視聴することを推奨いたします!

・公式TOEIC Listening & Reading 問題集9

※参考書のレベルに関しては、現在の英語知識に合わせて調整してみてください。たとえば、すでに英検2級を取得済みの方は、英検1級のリスニング教材でシャドーイングを行うのも一つの方法です。

こちらも合わせて確認してみてください。

まとめ

シャドーイングを行うことで、英語のリスニング力・スピーキング力を効率よく高めることが可能です。ただし、前準備なしでいきなりシャドーイングを行ってもなかなか成果が得にくいので注意してください。

本記事で解説した通り、まずは音源を聞くことから始めて、スクリプトの内容を理解できるまで黙読・音読を積み重ねた上でシャドーイングに進んでいきましょう。シャドーイングの準備の段階で英単語・表現の知識も着実に増やすことができます。

語学の学習では一見すると遠回りに見える準備が学習効果の向上に繋がるケースが多いです。シャドーイングの前準備は、まさに典型例といえるでしょう。

本記事の内容を参考にして頂き、シャドーイングに取り組んでもらえると幸いです。

最後に…

武田塾Englishでは、無料カウンセリングを通して、皆さんに最適な英会話スクールに関してアドバイスをさせていただくことも可能です。
また、武田塾Englishとしては、英会話スクールに依存することなく、生徒一人ひとりが自分に合った学びのかたちを見つけることが、目標達成の鍵だと信じています!

武田塾Englishの指導やカリキュラムについては、こちらからご確認いただけます!

武田塾Englishでは、皆さんのお悩みをヒアリングしアドバイスをさせていただく無料カウンセリングを実施しています。ご希望の方はこちらからお申し込みくださいね(^▽^)

武田塾EnglishではYouTubeチャンネルで、英語学習者に有益な情報を無料配信しています!
動画は5~10分で視聴できるものも多く、通勤・通学の隙間時間に効率よく情報収集していただけます。また、スーパーバイザーたちにより、定期的に生配信も行っていますよ!

校舎画像

武田塾English本部

英語スクールをお探しの方、逆転合格で有名な武田塾の
学習メソッドを活かしたコーチング式英語スクール武田塾ENGLISHでは、
最短ルートを、「わかる」だけではなく「できる」まで徹底指導。

武田塾English本部のブログ一覧を見る

60minFREE

60分間、英語学習についてのどんなお悩みにも無料でお答えします。
英語学習って何から始めればいいの?
TOEICで高得点を取るにはどうやって勉強すればいいの?
勉強しているのに英語ができるようにならない・・・

このようなお悩みがある方は是非お気軽にお申し込みください。
講座や申込に関するお問い合わせでなくても大歓迎です。

英語の悩み、学習の悩み、どんなことでも
プロに相談してみる

まずは、
無料カウンセリングに
応募する!

※オンライン受講も可能

TOPへ戻る