PROFILE
KTさん 男性 英検®コース
A.鉄道系youtuberのスーツさんがWakatteのお二人とコラボをされていて、まず予備校の方の武田塾を知りました。その後Wakatteのお二人ともりてつ先生のコラボ動画で武田塾Englishを知り、Youtubeを見始めました。
A.パス単(英検1級)、ジャパンタイムズ社の参考書、でた単、英検1級過去問に取り 組んでいました。大問1の語彙問題は問題なかったのですが、一次不合格とな り、3ヶ月間のコーチングをお願いしました。アメリカ在住なのでオンラインで受講 しました。
A.リーディングは大問3の3題のうち2題を解く時間がありませんでした。厄介だったのは、サイエンス系の問題は得意なのに、歴史や文化に関するトピックが出題さ れると解けないことでした。ライティングは25分程度で書き上げる必要があるの に、40分ほどかかっていました。リスニングは全般的に苦手で、特にPart2は全く 分かりませんでした。
A.働きながら対策する必要があったのですが、私のペースを考えながら計画を立て
てくれました。お陰で学習を継続できました。
A.1日2〜3時間程度で、量としても適切だったと思います。
A.リスニングです。コンサルタントがシャドーイングを丁寧に教えてくれて、取り組むうちに聞こえるようになり、非常に手ごたえを感じました。僕の場合、武田塾Englishで教わったことの90%はシャドーイングだったかもしれません。
A.お昼休みと仕事が終わった後、1~2時間職場に残って勉強しました。コンサルタ ントから私の弱点はリスニングだと指摘されていて、リーディングよりもリスニング に割く時間が圧倒的に多かったです。
A.普段のアメリカ生活が大変楽になりました。受講前は勤務先でのミーティングが5~6割程度しか理解できていなかったのですが、8割程度分かるようになりました。
A.コンサルタントがいい方で、ストレスなど全くなく、楽しい気持ちで取り組めました。
3ヶ月間本当に楽しかったです。
A.言うことなしです。経験も知識も豊富で、非常に勉強されている方だなと感じまし た。私と同じ理系の方なのにネイティブと同等に話せる力があり、すごいコンサル タントだなと感じていました。
A.本気で英語を上達させたいと思っていてもスムーズに行かない場合、英語の勉 強方法が分からないことが原因かなと思います。読めない、聞こえない理由、自 分に合った勉強方法を教わり、私は非常によかったなと思っています。
60分間、英語学習についてのどんなお悩みにも無料でお答えします。
英語学習って何から始めればいいの?
TOEICで高得点を取るにはどうやって勉強すればいいの?
勉強しているのに英語ができるようにならない・・・
このようなお悩みがある方は是非お気軽にお申し込みください。
講座や申込に関するお問い合わせでなくても大歓迎です。